オーケストラ・アンサンブルルンデとは?
オーケストラ・アンサンブル・ルンデは2006年に結成された、三重県の中勢地区を中心に活動するアマチュアオーケストラです。
「演奏を楽しむ」をモットーに、1年に1回の定期演奏会を中心に病院・学校などでのボランティア演奏会や、各団員がそれぞれ自主的に持ち寄った曲目を演奏する団内発表会などの音楽活動を行っております。
メンバーはどんな人たち?
一言でいうと「いろんな人」
団員の人数は約50人程度で、比較的小規模です。
年齢も20代~70代、職業も会社員や公務員、医師、教師、専業主婦などまさに「いろんな人」たちが参加しています。
楽器経験も様々です。オーケストラ経験が豊富で様々な団体で活躍されている方、社会人になって楽器を始めた方、何十年とブランクのある方など様々です。

普段の練習はハード??
原則、月1回で、演奏会が近づくと月2~3回に増えます。他のアマチュアオーケストラと比べて練習頻度は少ないといえます。
そのため、「仕事が忙しくてそんなにバリバリ練習できない!」「大規模なアマオケに所属していたが練習がキツイ!」「4月から環境が変わって不安はあるけど、軽くオケ活動したい!」という方には参加しやすい団体といえます。
